新米ママの完ミ育児

完ミ育児の1日のスケジュールなど

生後2ヶ月〜3ヶ月の完ミスケジュール

この頃からだんだん完ミ育児にも慣れてきて迷いがなくなってきました。

我が家は明治のほほえみを使っています。

ほほえみに書いてある目安のミルクの量は120〜160ml×6回です。

 

息子は飲みむらがあったので160×6=960、960mlを目安に回数ではなく1日の総量でミルクを管理してました

 

【生後87日目のミルクスケジュール】

2:00 170ml

6:30 140ml

10:30 110ml

13:30 130ml

16:00 140ml

18:45 90ml

 19:00 就寝

前日は18:45にミルクをあげて19時に就寝しています

この頃から19時に就寝したら次の授乳は2時〜3時半の間であり、夜間授乳が1回になってきました。そのまま夜通し寝てくれた日も1回ありました

昼間は相変わらず、ずっと抱っこでお昼寝をしています。下すと1分も持たないまま起きてしまうのでずーっと抱っこをしてましたね🥲

 

2ヶ月過ぎたあたりからあやすとニコだと笑ってくれたりアーウーと喋るようになって遅いと思いますがやっと「かわいいなあ」って思うようになりました

スケジュールも大体定まってきたので友達に会ったり、晴れてる日は午前中お散歩に出て気分転換をしてました

 

新生児期を育児していた私に3ヶ月近くになるとかわいいなあって思えるようになってるよ、大丈夫だよって伝えたいですね

生後1ヶ月〜2ヶ月の完ミスケジュール

生後32日目に産院での1ヶ月健診がありました

周りの赤ちゃんはとっても小さく同じ月齢とは思えませんでした😂

あー私は息子にミルクをあげ過ぎてしまったと落ち込んで、あげ過ぎって絶対怒られるってビクビクしながら息子の診察の順番を待っていました

診察開口一番に「大き過ぎますよね?」って小児科の先生と助産師さんに言ってしまうほど息子が大きいことに不安でいっぱいだったのです😭

息子は平均値なので大き過ぎるわけではないから安心して欲しいと言われて、ホッとしたのを覚えてます

そしてミルク育児の不安な点や質問を聞きました

①ミルクの缶に書いてある目安回数や量より多く欲しがる時どうすれば良いのか

②うんちの回数が少ない気がする、出ないときどうすればいいのか

③哺乳瓶の乳首のサイズアップする目安などあるのか

この3点を聞きました

①ミルクの缶に書いてある目安回数や量より多く欲しがる時どうすればいいのか

→あくまでも目安なので1日のトータル量を守れば回数は多くても大丈夫。例160ml×6を120ml×8にするなど

それでも多く欲しがる場合は毎回はダメだけど40mlプラスであげたりなどして大丈夫。時間も3時間をきっちり守らなくてはいけないわけじゃない、どうしてもの時は2時間半であげてもいいし、これから夜まとめて寝るようになって4時間とか開いたのならそれでいいし、臨機応変で大丈夫。とのことでした

②うんちの回数が少ない気がする。出ないときどうすればいいのか

→毎日1回出ていれば大丈夫。出ない場合は綿棒浣腸したり足をお腹のほうに曲げてお腹をマッサージしたりすると出るようになる。3日でない場合は小児科に相談してみて。とのことでした。

③哺乳瓶の乳首のサイズアップする目安などあるのか

→パッケージに書いてある月齢になったらサイズアップしてOK。サイズアップした初回はむせる時があるけど、慣れればちゃんと飲んでくれるし、むせが続く時は1週間あけてからサイズアップはするのも有り。とのことでした。

実は生後28日頃からミルクを飲んでる時に怒りながら泣いて全部飲みきれないことが続いていて、もしかして乳首のサイズが小さくて上手く吸えなくて怒っていたのかもと、健診後の授乳の時にサイズアップさせてみたら、むせることなく全部飲み切ってご機嫌になったので、やっぱり吸いづらくて怒っていたんだなと思いました。

 

【生後52日目完ミスケジュール】

4:00 140ml

7:00 110ml

10:00 130ml

13:00 130ml

16:00 110ml

18:30 160ml

23:00 100ml

この日は前日の23時に授乳したので4時スタートでした

生後40日頃から飲みむらが出てきました。規定量だと足りない!って怒って泣いてただけに、飲みむらがでるなんてビックリでした

ありがたいことに生後まもなくから昼夜の区別がついて夜はまとまってベビーベッドで寝てくれます。生後1ヶ月過ぎから19時消灯7時起床のリズムをつけていきました

日によりますが大体19時に寝たら次の授乳が23時から2時の間に1回目、2時から4時の間に2回目の授乳ってなりましたね

でも昼間は変わらず抱っこしたままじゃないと寝ませんでしたので朝起きてから19時まで大体抱っこで過ごしてました😭

 

生後40日頃に心が限界にきて実家へ里帰りをすることになりました

笑えない、喋りたくない、誰とも会いたくないなど今までなかった感情になりこのままだとやばいと思い、無理しないで帰ることを決めました

実家では夜間は実母と交代で授乳したり日中は家族が身の回りのことをしてくれたのでかなり身体が休まり、心も段々と回復していきました

この頃は息子のお世話しかしてなかったです😭家事は全くできなかったです😭

でもこの時実家に帰ることを決めてよかったと思ってます。ずっと帰らないでいたらもっと塞ぎ込んでいたかもしれません

 

 

新生児期15日〜30日のスケジュール

我が家は明治のほほえみのミルクを使っています

ほほえみに書いてある生後2週間〜1ヶ月のミルクの目安量は80〜120ml×7回

 

産院では1日毎に10mlプラスでミルクを増やしていったので、2週間後からも徐々に10mlずつ増やした方がいいのか、飲み足りない!ってときはMAXの120mlあげていいのかかなり迷いましたね😭

産院に電話して聞けばいいものの、その時の私は1人でなんとかしようとして1人で悩んでました😭(笑)

 

とりあえず90mlからはじめて『飲み足りない!』と泣くようなら20mlプラスしてあげてそれが続くようなら1回あげる量を増やしていこうと思いました。

 

【生後21日目のスケジュール】

3:00 120ml

6:00 120ml

8:50 110ml

11:50 120ml

15:00 110ml

17:50お風呂

18:10 120ml

21:45 120ml

この日は前日最後にあげたミルクの時間(23時)から、夜寝るモードになってくれて4時間空いてからのスタートでした。

18:10に上げてからも寝るモードになって3時間半空いてます。

 

大体120ml×7〜8回でした

日付が変わってからすぐに授乳だと8回で日付変わってから2〜3時間後から授乳だと7回で済む日がありました

この時期から夜寝るモードになると4時間くらいまとまってベビーベッドで寝てくれるようになりました。

しかし昼間はグズグズが多く、ベビーベッドでも寝てくれなくて寝る時は私の腕でしたね😭

新生児ってよく寝るんじゃないの?って思っていて【新生児 寝ない】でよく調べてましたね😭

早く1ヶ月健診にならないかなと思ってました。

新生児7〜15日の完ミスケジュール

入院中から母乳を吸うのが嫌いな息子。母乳を吸わせてみても、嫌がって飲まず、だんだんと胸も萎んで母乳も出なくなったので生後7日ごろから完全にミルク育児に切り替えました。

私がミルク育児で悩んだのは『ミルクの回数と量』

我が家は明治のほほえみを使っていたのですがそこには1日のミルクの回数と量の目安が書いてあります。産まれてから15日ほどまでは80mlを1日7回と書いてあります。助産師さんからは7回って書いてあるけど7回なんてもたないと思うから8回で大丈夫だよと指導してもらいました。またミルクをあげたら母乳よりも消化しにくいという理由から次のミルクの時間を3時間はあけなければならないというルールがあります。

息子は産院にいる頃から規定量を飲ませても『足りない足りない』と泣くんです😭そして3時間ももたないんです😭次のミルクの時間まであやして…とその時間が本当に苦痛でした。

助産師さんに相談したところ『毎回はダメだけど、追加で20mlプラスしても大丈夫だよ』とのことだったのであまりにも泣く時は20mlプラスであげたりしてました。

ネットで完全ミルク育児している方いないのか調べましたが、なかなか参考になるのがなくて、このやり方で大丈夫なのかと不安でしたね…

この時期は大体80ml×8〜9回でした

目安回数より1〜2回多いですね😞

【生後12日目スケジュール】

0:00 80ml

3:00 80ml

6:00 80ml

8:40 80ml

11:00 80ml

13:45 80ml

16:45 お風呂

17:00 80ml

20:40 80ml

23:40 100ml

 

この時期は大体80ml×8〜9回あげてました。7回なんて無理でしたね😅

3時間もある程度守ってましたがどうしても無理な時は3時間待たずに早めにあげたりしてました😭

 

息子は生後10日ごろから昼夜の区別がついたのか、夜は3時間ずつまとまってベビーベッドで寝てくれてました。昼間はミルク飲んでる時以外グズグズしてる時が多くて、なぜか昼間だけ抱っこをしていないと寝なくてずっと抱いたまま過ごしてましたね😭夜は3時間ずつでしたが寝れていました。昼間全然休めないので、夜覚醒しないか毎日不安でしたね😭

 

毎日息子を生かすので精一杯で可愛いと思う余裕すらなかったですね。1日が長くて辛いなって思うことが多かったです。SNSで毎日赤ちゃんの写真をアップしてる方やお化粧して赤ちゃんとの写真を撮ってる方を見ると、どうやったらそんな余裕ができるの?うちの子やっぱおかしいのかな?とか思ってましたね。可愛いって思えない自分が嫌だったし母親向いてない。子供なんて産んじゃいけなかったとまで😭こんな大変なのは新生児だけって思いたくて、安心したくて毎日【新生児 1番大変】ってググってましたし😂今思うと少し鬱っぽくなっていたんだと思います。育児に正解なんてないのに、明確な答えをずっと探してましたね。正しいよ、大丈夫だよって言って欲しかったんだと思います。

 

でも大丈夫!マイナスなことしか考えられなかった私は息子が2ヶ月過ぎごろには、息子のこと可愛い可愛いって思えるようになって前向きに育児できるようになりましたから!

今新生児期大変だな、これがずっと続くのかって不安になってるママ達やその頃の自分に『大丈夫!ずっと辛いわけじゃない。徐々に楽になってくるよ』って伝えたいです。

初めに『なぜ完ミ育児になったのか』

2021年に第一子の男の子を出産しました。

出産した次の日から母子同室が始まり、母乳の指導が始まりました。私が入院した産院は特に母乳育児推奨でもなく、ミルク育児にも寛容な産院でした。私は特に母乳育児にこだわりがなかったので、母乳がたくさん出て育てられるなら母乳でもいいし、出ないなら出ないでミルクでもいいと思っていました。そのことから最初は混合でやることになりました。

 

息子は最初からおっぱいの乳首が嫌なのか、なかなか吸ってくれずに『嫌!』と首を背けて『早くミルクをくれ!』と言ってるかのように怒って泣くことが多かったです。なのでとりあえず母乳チャレンジしてみてギャン泣きしたら哺乳瓶でミルクを与えてました。

助産師さんと相談して乳頭保護具を使ってみたり、ピジョン母乳相談室の哺乳瓶の乳首を乳頭保護具として使って吸わせてみたりと入院中はいろいろ試してみましたが、やはり息子は哺乳瓶でミルクを飲むのが好きみたいで、母乳はなかなか飲んでくれませんでした。

なかなか母乳飲んでくれないのに…早くミルクをくれ!と泣いてるのに…おっぱいを吸わせるという時間がどんどん辛くなっていき、助産師さんに退院してからもこの様に母乳を拒否され続ける場合、完全にミルク育児に移行してもいいかを相談しました。

助産師さんは『ママが辛くなっては意味がないから、少しチャレンジしてみてどうしても無理なら母乳やめて完全にミルク育児にしてもいいよ』と言ってくれたので、無理せずにしていこうと思いました。

退院してからも産院でやっていたように、まずは母乳を吸わせてみてその後ミルクとやっていましたが、段々と胸の張りも無くなり母乳も出なくなってしまったので生後7日ごろから完全にミルク育児に切り替えました。